昨夜の雨にもかかわらず
塾に向かう道で見かける
さくらは咲いている。
ふんばっている。
お陰様で春期講習会も活気につつまれた。
最終日、
新中3生徒との会話で、卒塾生の話で盛り上がった。
後輩達も先輩達を追いかけている。
努力がつながっている。
よき伝統は残せという言葉をよく聞く。
これは未来のための言葉だと思う。
新年度も微笑ましい子供たちと開始する。
はじめからできる子はいない。
しかし、すべての子供たちにはできるという可能性がある。
4月6日より
始動。
追記
4月1日突然死
冨吉翔太
心よりご冥福をお祈りいたします。
舞の里FC
根っからのサッカー少年
宗像高校から熊本大学へ志半ば
年末、
急にアメリカへ。。。。お母様との話。
翔太の人生
短くとも日々に込めたと信じている。
翔太ありがとう。